野球ファンの皆さん、こんにちは。
昨年は目立った補強はありませんでしたが、3年連続日本一を目指してキャンプインも第2クールが最終に差し掛かりました。
毎年インフルエンザで脱落する選手もいますので、体調管理や怪我に注意し練習に励んで頂きたいと思います。
注目の新戦力も加入しましたので、どんなキャンプになるのかバリ楽しみですね!
では、2019年ソフトバンクホークスのキャンプ日程や参加メンバー、そして試合スケジュールをまとめましたので見ていきましょう。
キャンプにいってきたぞーーー!!!!
ソフトバンク歩調を見て春の訪れを実感
0205 pic.twitter.com/VWfK4UICNK— 佐倉さん (@44296skr) 2019年2月7日
2019年ソフトバンクホークスのキャンプ日程は?参加メンバーや試合スケジュールも
2019年ソフトバンクホークスの1軍・2軍のキャンプ日程は?
今年のソフトバンクホークスのキャンプ日程とスケジュールは、下記の通りになります。
キャンプ地:宮崎県宮崎市 生目の杜運動公園(宮崎市大字跡江4461-1)
日程:2019年2月1日(金)~2月28日(木)
キャンプ休日:4日(月)、8日(金)、13日(水)、18日(月)、22日(金)
去年同様1軍・2軍ともに、宮崎県宮崎市 生目の杜運動公園にてキャンプをします。
また、2019年はキャプテン制度を敷かないとのことです。
自分がキャプテンでチームを引張るという自覚を選手一人一人に持って欲しいとのことだそうです。
おはようございます。ソフトバンクのキャンプ第2クール3日目、練習メニューです。
フリー打撃では柳田選手vsドラ1甲斐野投手になりそう!?
楽しみです。#sbhawks pic.twitter.com/9bplUPo512— 山本大地(日刊スポーツ ソフトバンク担当) (@YDpanzervor) 2019年2月7日
2019年ソフトバンクホークスのキャンプ1軍の参加メンバーは?
1軍のキャンプ参加メンバーは、下記の通りになります。
【投手(17名)】
10大竹耕太郎、11中田賢一、13二保旭、16東浜巨、18武田翔太、19ミランダ、20甲斐野央
25田中正義、28高橋礼、38森唯斗、40杉山一樹、41千賀滉大、44バンデンハーク、50板東湧梧
57嘉弥真新也、61奥村政稔、90スアレス
【捕手(4名)】
12髙谷裕亮、31栗原陵矢、45谷川原健太、62甲斐拓也
【内野手(9名)】
00川瀬晃、0髙田知季、1内川聖一、4川島慶三、5松田宣浩、6今宮健太、22西田哲朗
36牧原大成、121周東佑京
【外野手(7名)】
7中村晃、9柳田悠岐、32塚田正義、37福田秀平、51上林誠知、60釜元豪、64真砂勇介
2018年のドラフト4選手(甲斐野央、杉山一樹、板東湧梧、奥村政稔)が、1軍キャンプスタートになります。
今年のキャンプのみどころは?
今年のホークスは、「走力強化」をテーマに掲げています。
盗塁王経験者の本多(昨季引退)・村松両コーチの下、機動力を磨いてさらなる得点力UPを狙います。
投打とも選手層は厚いので、競争でさらに底上げを図り機動力が加われば、リーグ優勝奪取と日本一3連覇が近づきます。
今年のキャンプで注目したいのは、
野手では、足のある上林選手や牧原選手です。昨年まで盗塁数は少ないですが出塁したら果敢に塁を盗んで、2011年の本多選手以来の盗塁王を目指して欲しいものです。
TOSHIカメラ📷【2/6宮崎キャンプ・上林選手】#sbhawks #宮崎キャンプ #上林誠知 pic.twitter.com/ICOpCc3GfP
— TOSHI#11 (@toshinosayachii) 2019年2月6日
🎉HAPPY BIRTHDAY🎉
今日(10/15)は福岡ソフトバンクホークス No.36 牧原大成選手の26歳のお誕生日です🎂
今季途中からセカンドのレギュラーとして大活躍した牧原選手✨
1日も早くケガを治して復帰してほしいですね❗️
お誕生日おめでとうございます🎊🎆✨#sbhawks #福岡ソフトバンクホークス #牧原大成 pic.twitter.com/PSXSHdBFfy— FOXスポーツ&エンターテイメント (@FOXSportsJP) 2018年10月15日
投手では、故障から復帰するサファテ選手や岩﨑選手が戻り、加治屋選手やセーブ王の森選手と争います。どのような必勝パターンになるのか楽しみですね。
セーブ王が2選手もいるのは、我がホークスしかいませんからね。
だから森唯斗さんはサファテのこと好きすぎませんかね… pic.twitter.com/vUpL1ZomYH
— H.ERO@おいでよアマ野球沼 (@ozex41) 2017年9月16日
上記でも触れましたが、新入団選手4名(甲斐野央、杉山一樹、板東湧梧、奥村政稔)が1軍キャンプスタートです。ちなみに4選手とも投手なんです。
甲斐野央選手、最速159キロの剛速球が魅力だが、140キロ前後の「垂直落下」のフォークボールが武器です。第二クールでは柳田選手と対戦し、バットをへし折りました。
「マジで良い球投げます」甲斐拓也が絶賛 鷹ドラ1甲斐野の底知れぬポテンシャル(Full-Count) – スポーツナビ https://t.co/Q5QG0WUYT9 2年連続日本一に輝いたソフトバンクがキャンプを張る宮崎・生目の杜運動公園野球場。春季キャンプ第2クール2日目の6日、ブルペンでファンの目をクギ付けにする… pic.twitter.com/RUsItdlcFW
— Gnews (@Gnews__) 2019年2月6日
杉山一樹選手、193センチからの長身から投げ下ろす最速153キロの直球が魅力の本格派です。角度ある直球を武器に斉藤和巳氏を彷彿とさせる活躍に期待したいですね。
にしてもほんと杉山くんって常にニコニコしてるよねwwwwwwwwww
写真撮ると大体ニコニコしてるもんwwwwwwwwwwwwwww
昨日も一緒に写真撮ったのもニコニコしてたしwwwwwwwwwww pic.twitter.com/7GLVRV5IOr
— モアイ悟🗿9日 照葉積水アリーナ (@Satoru8229) 2019年2月6日
板東湧梧選手、最速148キロの直球と変化球が多彩です。打撃投手にも登板し順調にきています。
坂東さん陶器肌でかつ造形よすぎて末恐ろしい……….
20190202 #坂東湧梧 投手
ホークス春季キャンプ2019 pic.twitter.com/BTlyrb8prf— 香田 (@cxnRy) 2019年2月7日
奥村政稔選手、最速154キロを誇る直球や多彩な変化球をもつ即戦力投手。オールドルーキーながら摂津氏の後継者として期待したいです。
このシーンめちゃくちゃいい♡
動画だと、奥村さんガンッとどつかれてたけど pic.twitter.com/Gb5GAw918l— シバタ@鷹ほしゅ専2/21キャンプ (@kitdjjh) 2019年2月4日
2019年ソフトバンクホークスのキャンプ試合スケジュールは?
キャンプ中は、対外試合も予定されています。
2月のスケジュールは、
<オープン戦 宮崎キャンプ>
24日(日) VSオリックスバファローズ 宮崎アイビースタジアム 13:00~
<みやざきベースボールゲーム>
※宮崎県でキャンプを張る野球チームによる練習試合シリーズなんです。
※参加6チーム:福岡ソフトバンク、埼玉西武、東北楽天、千葉ロッテ、オリックス、韓国チーム
試合観戦の入場料は「無料」になります。
26日(火) VS東北楽天イーグルス 宮崎アイビースタジアム 13:00~
27日(水) VS西武ライオンズ 宮崎アイビースタジアム 13:00~
28日(木) VS千葉ロッテマーリンズ 宮崎アイビースタジアム 12:30~
【球春到来】
本日の福岡ソフトバンク(@HAWKS_official)、宮崎春季キャンプ2019のライブ配信を開始!https://t.co/dwavPA3Gy0 #sbhawks pic.twitter.com/lMPI4EFmha— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV公式 (@PacificleagueTV) 2019年2月1日
出場選手は、1軍半から2軍の選手がメインになると思います。
選手たちは、首脳陣にアピールする絶好のチャンスになるので必死です。
開幕1軍を目指して頑張っている選手たちを応援しましょう。
対外試合の日でも、チームに帯同せず生目の杜運動公園にて練習するレギュラークラスの選手もいるので、そちらに行ってもいいかもしれませんね。
まとめ
キャンプは、ペナントレースを戦いを抜くチーム総合力が決まってしまうと言われるほど、シーズン前の大事な合同練習になります。
選手の泥だらけになりながらボールを追いかける必死な様子は、シーズン中には見ることができないくらい熱いものがありますよ。
キャンプに行かれたら目当ての選手はもちろん、新しいお気に入りの選手が発掘出来るかもしれませよ。
運が良ければサインも貰えたり、写真も一緒に撮って貰えるかもしれませんよ。
キャンプも後半に入りますが、選手には怪我に気をつけて頑張ってほしいと思います!
コメント