U-20ワールドカップサッカー日本代表の試合日程と放送予定は?メンバーもまとめ!

FIFA U-20ワールドカップが、まもなく開催されます。

以前はワールドユース選手戦と言われていた同大会は、日本の黄金世代と呼ばれる小野・高原・稲本らを擁し、世界2位となった大会です!!

 

1977年に第1会大会が開催されて以降、2年ごとに開催されており、2019年の今大会はポーランドでの開催となります。

U-20の名の通り、20歳以下の選手が出場する大会で、オリンピックのようなオーバーエイジ枠はありません

 

各大陸予選を勝ち抜いた23ヵ国と開催国を合わせた24ヵ国が参加し、6つのグループリーグに分かれ、各グループ上位2ヵ国と各グループ3位の上位4ヵ国が決勝トーナメントに進出します。

 

過去の大会を見てみると、アルゼンチンが最多優勝を誇り、前回の2017年大会ではイングランドが優勝しています。

 

ブラジルやアルゼンチンといった、フル代表でも強豪と言われる国が多く優勝している同大会ですが、過去にはセルビアやガーナといった中堅国も優勝しており、1999年ナイジェリアで行われた大会で、日本は準優勝に上り詰めています!!

 

そんなU-20ワールドカップは、5月23日に開幕します!!!

U-20ワールドカップサッカー日本代表の試合日程と放送予定は?メンバーもまとめ!

FIFAU-20ワールドカップサッカー日本代表の試合日程は?

早速日本代表の試合日程を確認していきたいと思います!

以下がグループリーグの組み合わせです。

 

グループA ポーランド コロンビア タヒチ セネガル
グループB メキシコ イタリア 日本 エクアドル
グループC ホンジュラス ニュージーランド ウルグアイ ノルウェー
グループD カタール ナイジェリア ウクライナ アメリカ
グループE パナマ マリ フランス サウジアラビア
グループF ポルトガル 韓国 アルゼンチン 南アフリカ

 

ご覧の組み合わせとなりました。

ここでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、前回優勝のイングランド、過去5回の優勝を誇るブラジル、フル代表では強豪と言われるドイツスペインといった国は、勝ち上がってくることができませんでした。

つまりフル代表の感覚とは違った試合結果になることも多く、U-20の世代ではどこの国にもチャンスがあると言えるのではないでしょうか。

 

 

 

さて、まずは日本代表の試合日程を確認しておきましょう。

  試合日 キックオフ 対戦相手
第1戦 5月23日(木) 20:30~ 日本 対 エクアドル
第2戦 5月26日(日) 15:30~ メキシコ 対 日本
第3戦 5月29日(水) 18:00~ イタリア 対 日本

※キックオフ時間は全て現地時間です。

 

前述しました通り、フル代表とは違うと話しましたが、非常に難しいグループに入ったと思います。

試合日程を見ても、エクアドル、メキシコ、イタリアと徐々に難しい対戦国が待ち受けている状態です。

 

大会の勢いに乗る為にも、まずは初戦のエクアドル戦をしっかりと勝ち、良いチーム状態でメキシコ戦に繋げてもらいたいと思います!

このグループ最大の難敵はイタリアで間違いないと思いますので、第2戦までにしっかりと勝ち点を積み重ねておくことが重要です。

 

しかし、私はメキシコ戦こそが一番重要だと考えています。

 

初戦の結果次第では、大会の結果が決まってしまうかもしれない重要な一戦となるからです。

さらにメキシコは初戦でイタリアと対戦するため、仮にメキシコがイタリアに敗れれば、是が非でも日本に勝ちに来ることは間違いありません。

 

しかし悲観することなく、中2日で進んでいく日程を考えても、エクアドル、メキシコに連勝し、イタリアとの対戦では中心選手を少し休ませるといったことができれば、その先にも繋がるのではないかと思います!

 

≪グループリーグ個人的な成績予想!!≫

ずばり、「2勝1敗!でグループリーグ突破!!」です!

FIFAU-20ワールドカップサッカー日本代表の放送予定は?

続いてはテレビ放送の予定やネット配信の予定を確認していきましょう!

 

見事決勝トーナメントに出場した日本代表!

3試合とも素晴らしい試合を見せてくれましたね。

 

では気になるトーナメントの放送予定を見ていきましょう。

日程 放送時間(予定) チャンネル 内容
6/5(水)  0:20~2:30
※最大延長70分
BSフジ 6/5(水)0:30キックオフ(日本時間)
ラウンド16
日本 vs グループF2位

 

テレビ放送は今の所「BSフジ」のみとなっています。

公式サイトの情報がこちら

 

J-SPORTSでは放送があるようですが、こちらは有料ライブ配信となっております。

J-SPORTSはこちら

 

FIFAU-20ワールドカップサッカー日本代表の選出メンバーとスタメン予想まとめ!

長らくお待たせいたしました!

「そもそも誰が選ばれたの?」

そうおっしゃる方もいると思いますので、選出されたメンバーを確認していきましょう。

 

実際にU-20ワールドカップに参加する登録メンバー発表は5月上旬に行われる予定となっています。

ここでは、最後の国内合宿に選出されたメンバーをまとめておきたいと思います。

 

ポジション 選手名 所属チーム
GK 茂木 秀 セレッソ大阪
GK 大迫 敬介 サンフレッチェ広島
GK 若原 智哉 京都サンガF.C.
GK 谷 晃生 ガンバ大阪
DF 石原 広教 アビスパ福岡
DF 橋岡 大樹 浦和レッズ
DF 瀬古 歩夢 セレッソ大阪
DF 三國 ケネディエブス アビスパ福岡
DF 菅原 由勢 名古屋グランパス
DF 小林 友希 ヴィッセル神戸
DF 東 俊希 サンフレッチェ広島
DF 関川 郁万 鹿島アントラーズ
MF 安部 裕葵 鹿島アントラーズ
MF 中島 元彦 セレッソ大阪
MF 伊藤 洋輝 名古屋グランパス
MF 郷家 友太 ヴィッセル神戸
MF 藤本 寛也 東京ヴェルディ
MF 山田 康太 横浜F・マリノス
MF 齋藤 光毅 横浜FC
FW 宮代 大聖 川崎フロンターレ
FW 西川 潤 桐光学園高

 

以上の21名が、国内最終合宿のメンバーに選ばれています。

 

齋藤光毅や西川潤が飛び級で選出された一方で、注目の久保建英(FC東京)や齊藤未月(湘南ベルマーレ)など所属チームではレギュラーとして活躍している選手は選外となりました。

また、角田涼太朗(筑波大)が合宿直前に負傷離脱を余儀なくされるなどのアクシデントも見られています。

 

 

 

3月に行われた欧州遠征から外れたメンバーもおり、まだまだ最終メンバーの選考はわからないのではないでしょうか!

 

ちなみに欧州遠征には参加し、先日行われた国内合宿のメンバーに漏れた選手は以下の選手です。

ポジション 選手名 所属チーム
DF 角田 涼太朗 筑波大
DF 萩原 拓也 浦和レッズ
DF 中村 拓海 FC東京
MF 滝 裕太 清水エスパルス
MF 平川 怜 FC東京
MF 喜田 陽 アビスパ福岡
FW 原 大智 FC東京
FW 櫻川 ソロモン 千葉U-18

 

 

萩原拓也や平川怜など実力者がメンバー落ちしているのです。

先ほども触れました久保建英に関しましては、今後の海外移籍も見越し招集できないのではないかとの噂も出ています。

他のメンバーに関しては、現時点ではチャンスが残っていると思います!!

 

 

メンバー発表は5月上旬予定となっておりますが、今回は最終国内合宿に選ばれたメンバーからスタメンの予想をしていきたいと思います!!

 

 

≪スタメン予想≫

フォーメーション:4-4-2

 

GK:茂木秀

 

DF:(右から)石原広教、三國ケネディエブス、小林友希、東俊希

 

MF:(右から)山田康太、藤本寛也、伊藤洋輝、安部裕葵

 

FW:郷家友太、宮代大聖

 

 

国内合宿に選出されたメンバーそのままであれば、最終日に実施された大学選抜との練習試合のスタメンと一緒で予想します!

 

 

中でも注目選手は、10番を背負う鹿島アントラーズの安部裕葵です。

鹿島アントラーズでも10番を背負っており、今後の活躍次第ではオリンピック代表も狙える選手だと思っています!

ぜひ注目してみてください!!

まとめ

対戦相手や選出されたメンバーについて、まとめてきましたが、今からワクワクしませんか?

オリンピックのサッカーも注目されておりますが、ここでの活躍次第では今後のオリンピック代表も見えてきます。

U-20のカテゴリーでありながら、すでにJリーグの所属チームで定位置を確保している選手もいます。

 

3月の欧州遠征ではアメリカ、アルゼンチン、ポーランドを相手に3連敗と苦しい内容でしたが、あくまで練習試合です。

悲観的になっていても何も改善はされませんから、一人一人が「勝つ!」という気持ちを前面に出してプレーしてもらいたいと思います!

 

まずは決勝トーナメント進出を目標に!

そして黄金世代の準優勝を超えるべく、優勝を目指して、サポーターも一丸となって戦いましょう!!

コメント